目次
問題図
この形で黒番です。
二眼を作って生きるためには、どこに打てば良いでしょうか?
正解図
黒1が正解です。
黒1と打つ事によって、二眼を作って生きることができます。
こういうイメージですね。
黒は取られることがなくなり、しっかりと生きています。
もしも、白番だったら…
問題図で、もしも白番だった場合は、
白1が好手です。
これで、黒は一眼しかできなくなります。
終局の時に、死に石として取り上げて良いのですね。
陣地を数えるときに、石を使うことなく「アゲハマ」にして良いのです。
OKでしょうか。
【囲碁入門⑧】「死に石について」取られている石ってどういうこと?
失敗図
さて、黒番で黒1と打つのは失敗です。
次の白番で「欠け眼」にされてしまいます。
白にどこに打たれるのかと言うと…
白2と打たれます。
これで眼をジャマされてしまっているのですね。
黒3と打って白を取ったとしても、
黒Aの場所は「欠け眼」になってしまいます。
白×がいるので、Aの場所は欠け眼なのです。
証明としては、白4と打たれて黒△がアタリです。
黒5とつないだ時に、眼がなくなってしまいますね。
最終的に赤丸の場所にしか黒の眼はなく、黒が取られてしまいます。
ということですので、
黒1は、白2の「ホウリコミ」を打たれて失敗なのです。
正解図の黒1が大事な一手ということでした。
次は、詰碁問題10にいきましょう!